4月6日(日)休診のお知らせと、予約制の補足
4月6日(日)は午前のみ診療の日ですが休診致します。よって
4月5日(土)第一土曜日のため休診
4月6日(日)上記の通り休診
4月7日(月)通常休診日
と3日連続の休診になりますので、お薬・処方食など必要となる方はご注意ください。
また、2月より予約制を実施しておりますので狂犬病予防接種やノミ・マダニ・フィラリア予防薬などで久しぶりにご来院の方も予約を入れたうえでご来院ください。予約は電話にてお受けいたします。診療時間内にお電話ください。混雑緩和にご協力願います。
予約診療について
2月より診察の予約制を試験的に始めましたが、おおむね良好なため本格的に予約診療を行うことにいたしました。予約方法は以前お知らせしました通り診療時間内に電話でお願いいたします。またお薬・フードだけの場合も、調剤に時間のかかる場合があったり、フードの在庫がない場合がありますので、なるべく事前にご連絡願います。よろしくお願いいたします。
予約診療についての追加説明
先日告知いたしましたとおり、2月より終日予約診療の実証試験を開始します。予約の受付は電話のみになりますので診察ご希望の方は当院診療時間内(昼休みは除く)にご連絡ください。なお、お薬だけ処方食だけの方もできましたらご連絡ください。ひとまずこのスタイルで始めて、様子を見ながら改善していこうと思います。よろしくお願いいたします。
謹賀新年と予約制導入検討のお知らせ
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
相変わらず医者一人の病院ですが、今年は待ち時間が少ないなるべく円滑な治療を進めたいと思います。そこで、完全予約制の実施を検討中です。現在予約制は日曜日のみ実施しておりますがこれを終日に広げていく予定です。比較的来院が集中してしまう時間がございますためそれを分散してお待ちいただく時間を極力減らしていきたいと思っております。なお緊急性が高い治療が必要な場合はそちらを優先いたします。2月頃よりテスト導入を行い、3月または4月より本格実施と考えています。予約方法など詳細が決まり次第またご連絡いたします。
12月の臨時休診日と年末年始の診療について
12月24日(火)、25日(水)は慶事出席のため臨時休診致します。
年末は12月28日(土)まで通常診療、29日(日)、30日(月)は午前のみ診療(29日は予約のみ)
年始は1月5日(日)より診療開始(5日は午前のみ。予約制には致しません)
となります。よろしくお願いいたします。
お詫び
本日10月19日(土)、現在通信機器トラブルのため転送電話の解除ができず、電話がつながらなくなっております。午前中お電話をいただいた方、大変申し訳ございませんでした。午後の診療までには復旧する見込みです。なお、診療は通常通り行っております。
プラズマ治療器、本格導入致しました。
以前掲載いたしましたプラズマ治療器を本格導入致しました。およそ3か月間試行した結果、歯肉炎の炎症・ニオイの緩和、けんかによるアブセス(膿瘍)の回復、皮膚の炎症緩和にかなり効果があったようです。ただ、以前お話いたしました通り歯石が取れるわけではなくプラズマ照射による殺菌・抗炎症作用で腫れやニオイが軽減するというものであることはご了解いただければと思います。ただ継続していただくことでニオイと腫れはかなり減少してくれるようです。傷口に対しても組織の修復が早まったようです。諸事情で麻酔がかけられない、歯石除去が難しい、でも口臭や痛みを和らげたいとお考えの方、ぜひご相談ください。
9月1日(日)は、予約診療は中止し休診致します。
台風10号の影響で9月1日(日)は午前中の悪天候が予想されます。ご来院に際し危険を伴う可能性もありますので日曜日の予約診療受付は中止し休診といたします。
お車でご来院の方へ
観光シーズンに入りますと当院に用があるわけでもなく病院駐車場でUターンをされる方が増え、ひどいときには勝手に駐車していく方なんての図太い輩もおり接触事故などの危険が生じることがあります。そのため、大変申し訳ございませんがお昼休みの時間帯は駐車場入り口にチェーンを張らせていただいております。午後の診察開始30分前の15時30分にチェーンを外しますのでよろしくお願いいたします。
8月の休診日
梅雨が明けました。夏本番です。毎年のことですが熱中症にくれぐれもお気を付けください。今月のFM伊東なぎさペットクリニックでは熱中症をテーマにお話しさせていただいております。ご参考にしていただけると幸いです。
さて、8月は10日(土)~12日(月)まで休診日をいただきます。この間にお薬・処方食などが必要になる方はその前の週8月6日(火)までにご連絡お願いいたします。ペットの皆様も飼い主様も暑さ対策を充分に行い、夏を乗り切ってください。